思考停止

映画、本、音楽、など

2020-01-01から1年間の記事一覧

ラグジュアリーへの羨望、あるいは擬似スキゾ:2020年総括

22歳の秋、まさに恋燃ゆる季節、僕の前に服と本とセックスを愛する女性が現れた。「ねえ、私はどんなセックスをしそう?」そう言いながら鈴の音のようにころころと笑う彼女は花柄のブラウスを身に纏って、そのコケティッシュさで僕をコケにしているかのよう…

2020年12月11日の日記 副題:炭酸飲料

「ツァッキ(元も子もないが、俺の昔のアカウント)さんの今の文体はマチュアな感じになりましたけど、しばらく前のブログは良い意味で粗削りでしたよね。だから女の子のファンとかいたんじゃないですかね」 真っ白いWordの画面を開いて、タバコを吸ったりYo…

Vtuberで学ぶメンヘラ学概論~潤羽るしあの場合~

・メンヘラは状態ではなく、性質である 「概論」と銘打っているが、本記事で取り上げるのはメンヘラと呼ばれる人々にいかに同化し、そして愛するようになるのかの応用的な話である。メンヘラという言葉の定義をするのは眠たい話なのでしないことにしよう。た…

卒業論文、先走り公開

昔から僕はそうというかADHDの衝動型ゆえの特性なのか分からないが、待ち合わせにも早く着きすぎるし、提出物もめちゃめちゃ早く出したがる(出せるわけではない)しでこらえ性が全くない。というわけで(どういうわけだ)、一応教授との間でこれで完成とい…

ほんとうの言葉はいつも間に合わずに――哲学科の思い出

そうだ、これは夢、起きたら僕は20歳の5月になっていて、僕は世界で一番好きな人と付き合っていて、色んな哲学書を読んでいて、一生懸命フランス語を勉強して、そしてベルクソンだかアルチュセールだかで大学院で研究者の道に進むんだ……書いてて胃が痛くなっ…

ミューザック評論の試みあるいは缶詰音楽の旨味:その1

一人暮らしを始めると食生活が有意に荒れる。実家では料理の上手い母親が作る肉料理にホカホカの炊いたご飯、サラダには生ハムなんか入ってたりして、勿論味噌汁は赤味噌で、お腹いっぱい食えるわけだが、一人暮らしになると面倒なのでボウルにレトルトのポ…

(性的)不能者の仮想転移(杏子昆布/@ans_combe氏への応答=責任)

先日、杏子昆布(@/id:ans_combe)氏にマシュマロを飛ばし、興味深い返答を頂いたので本来であればツイートにて応答するべきことであるが(議論がオープンになり見えやすい為)、環境により付すことがあらかじめ不可能な脚注をそれぞれのツイートに対する応…

早良香月Vtuber批評まとめ

Vtuber批評がまた盛り上がっている。よいことだと思う。私は今まで4つのVtuber論を書いてきた。それぞれに簡単なコメントを付し、改めて挙げておきたいと思う。この全てに、私は私のVtuberについての何かを賭けていることが読み手に伝われば幸いである。 ・2…

大森靖子、語りの未遂――ポップネス・悪徳・複雑なもの

・はじめに 現在精神病院に入院、静養と投薬治療で嘘みたいに頭の中がクリアになった。パソコンの持ち込みはできないようなので、ポメラからスマホに移してのブログ投稿になった。やっぱり人は簡単に絶望してはいけないと同時に、簡単に絶望させてもくれない…

輝ける日々 その3

幼い頃、周りから神童と言われた。実際自分のことを神童だと思っていた。11歳でブログを始め、小学生とは思えない音楽評論で、ツイッターなんかやらなくても一定の読者がついてコメント欄はすぐに埋まった。 今が凡人だとは思わない。精神疾患を患ってなお文…

輝ける日々 その2

朝6時に起きる。朝飯を食って色々やるものの意識の焦点が合わなくて呂律が回らない。ツイキャスを試みるが10分程度で喋ることが思いつかなくなる。ブログを書こうとするもののツイートすらままならないんで何回かボツにする。 もう自分は文章が書けなくなる…

輝ける日々 その1

文章が書けない!っつったってはてなブログを開いて文字を書いているのだから、意味の連関が把握できないレベルではない。統合失調症のワードサラダは例としてよく『パプリカ』の「オセアニアじゃあ常識なんだよ」が持ち出されることがあるが、実際自生思考…

われら主体を待ち望む――Vtuberとイデオロギー的再認、還元不能な場所で――

本文は筆者の所属する哲学・批評研究会のサークル誌に寄稿した文章です。文フリでの頒布もないようなのでこちらに供養します。南無三。Numero.0. 嘆きの壁 ああ!今まさに私の愛していたインターネットが音を立てて崩れ去っていく。何がハーバーマスの公共…

精神疾患患者から見える世界――「わたし」を保証するものの失効

・はじめに:見えざる「欠落」の問題 友人と楽しく酒を飲み、山手線の終電より1時間早い電車に乗る。携帯を見ながら、少し酔っ払った頭でTwitterの文字列を追う。乗り換えの駅が近づいてくる。ふと、「自分」と呼ばれている意識とは違う意識がどこかで作用し…

『Fate/stay night[Heaven's Feel]』、オタクは語りに溺死する

・オタクあるいは仮死の祭典:今更フェイトの話をするな 新型コロナウイルスで劇場公開の作品が次々と先送りにされる中、『Fate/stay night[Heaven's Feel]』(以下HFと略)三部作の最終章に当たる「spring song」が本年8月15日に無事映画館で公開された(本…

女の頭に金属バット――Vtuberとリアリティショーの倫理、射精するオタク

昨今、トレンディでTwitterをコロナ騒動をさておいて賑やかにさせた「テラスハウス」、並びに「リアリティショー」とSNSの問題を、僕などは「こんなもんヤコペッティの時代だったらなんでもなかっただろうが、あれはそういうもんでもないし、モキュメンタリ…